2015年10月8日木曜日

第7回元気祭りが開催されました!

9/26(土) 第7回元気祭りが開催されました。

年に一度の回リハ病棟の“秋の大運動会”的な一大イベントです。





赤組、白組にわかれ シーツでGO、 ドキドキピンポン玉運び、 玉入れ の3種目を競いました。




今年は白組の優勝です。おめでとうございます~。


競技のあとはたこ焼き、射的、スーパーボールすくいを楽しみました。


いつもリハビリに一生懸命取り組んでくださる患者様方の笑顔を垣間見ることが出来ました。
次はクリスマス会を予定しています。
また皆さんに楽しんでいただけいるよう、計画していきます!

地域の通所サービスではたらく介護職の方々と学習会

106日(火)に特別養護老人ホーム ファミリーにおいて、
鶴見区通所事業所連絡会「つるデイ」主催の介護技術研修に
当院からも講師として7名のPT・OTが参加させていただきました。

当院は、「床からの立ち上がり介助」を担当しました。





通所事業所ではあまり床から立ち上がる場面には遭遇しないですが、
フロアーでの転倒やずり落ち、送迎時の自宅内での転倒などを想定し、
今回はおもに椅子を使った介助方法を提案させていただきました。

基本は助けを呼ぶことと使えるものは使うということです。


思うように力の入らない人、体の大きな人を
どのように介助誘導すれば動かしやすくなるかなど
力学的な視点も併せて練習しました。


最後に、ユニケア訪問看護STの福原STによる
嚥下体操についての学習講演がありました。


地域でがんばっている皆さんと一緒に学習でき、
貴重な体験でありました。


理学療法士 阿部広和

2015年9月9日水曜日

原水禁世界大会に参加してきました!

8月7日から9日に長崎で開催された原水爆禁止2015年世界大会・長崎に参加してきました。

原水爆禁止世界大会とは、原爆が投下された日(広島8月6日、長崎8月9日)に、核兵器廃絶の近いと、原爆投下による犠牲者への慰霊を行なう集会です



実際に被爆者の方から貴重なお話をお聞きすることができ、資料館でも詳しく学ぶことができました。



空き時間を利用して少し長崎観光もしてきました。
有名なめがね橋です!!


2015年8月11日火曜日

脳卒中後痙縮に対するボトックス治療

久しぶりの投稿になります。

8月7日に
藍の都脳神経外科病院 リハビリテーション部科長 君浦隆ノ介先生にお越しいただき、
当院と同じ鶴見区で積極的に取り組まれている
ボトックス治療の学習会を開催しました。


















たくさんの講演や学会発表もされており、
スライドの1枚1枚に目をこらしながらお話をきかせていただきました。
当院でもボトックスやってますが、まだまだ勉強不足、力不足を痛感しています。


















コープおおさか病院でできることをもう一度よく考えて、
明日からの仕事に生かしたいと思いました。
大変お忙しい中、御講義いただいた君浦先生、
ありがとうございました。

理学療法士 阿部広和

2015年5月15日金曜日

2015年度も よろしくおねがいします!

2015年4月1日より、新しいスタッフが増えました!

今年のリハビリテーション科の目標は、
「患者さま、利用者さまの声を聞き、満足度の高いサービスを提供しよう!」
です。

今年度は
理学療法士27名
作業療法士15名
言語聴覚士7名
アシスタント3名
と、過去最大計52名でのスタートとなりました。

十分な時間をもって患者さまと向かい合っていきたいと思います。


今年度も宜しくお願いします!

2015年4月3日金曜日

お元気です会


3/28(土)に以前入院されていた患者様やそのご家族様17名にお集まりいただき、退院後の生活や困っていることなどについて、お話をする機会を設けました。




同窓会のような雰囲気となり、皆さんが楽しそうにお茶やお菓子を飲食しながらお話をされている姿が印象的でした。




今後もこのような機会を設けて、退院された皆さんとつながり続けていきたいと考えています。


2015年3月16日月曜日

3月医療講座はリハビリから

3月14日(土)に医療講座が開催されました。
リハビリテーション科の大塚PTと打田OTが
「膝の元気を守ろう」
というテーマで講義を行ないました。
医療講座は毎月医師や医療関係職種などが
組合員のみなさんに開く学習会の一つです。

52名の組合員さんたちに参加していただきました。
今回配布資料を準備していなかったので、
アンケートには「資料を下さい。」という声がたくさんありました。
申し訳ありませんでした。
後日送付させていただくそうです。



このような大きな会場だけでなく、
小さな班会でも要望があれば足を運びますので、
組合員のみなさん、「班会メニュー」から聞いてみたい内容があれば
組合員活動部まで連絡してください!!





2015年2月19日木曜日

コープおおさか病院の1年目研修

セラピスト1年目の研修の一つに
看護師や介護士さんたちとの集合研修があります。
1年間を通して、専門学校や大学では学べなかった
医療・介護の知識や技術を勉強することができます。
同期職員との悩みの共有、先輩職員からのアドバイスなどの時間もあり、
セラピストとしてだけではなく、
医療・介護の現場ではたらく職員として
成長するきっかけづくりにもなっています。

                               理学療法士 阿部広和

同期の看護師、介護士とともに成長しながら絆も深まります。


月に1回、研修後の「やきそばの会」では学習しながら
調理師さんが作ってくれたおいしいものを食べられます。

法人の診療所グループ見学の報告

たくさんの先輩たちに協力してもらっています。